※本記事にはプロモーションが含まれています。
電子レンジで1分。洗い物いらず。常温保存OK。
野菜をMOTTOは、たっぷり国産野菜を使った“食べる”スープ。スーパーでは基本買えない、自社販売中心の人気ブランドだから、ギフトにも自宅用にも特別感があります。
保存料・うま味調味料・合成着色料不使用。※アレルゲンは商品個別表示を確認してください。
ブランド実績
- スープ販売個数 6年で125倍
(2018年2万個→2023年250万個) - 楽天グルメ大賞 総菜部門 2021・2022 受賞
- 楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー 2023 グルメ賞 受賞
話題性・露出
- 首都圏での認知拡大施策(2023–)
- TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」協賛(2024/4–)
- テレビ東京でTV CM開始(2024/10–)
ユーザー像と用途
- 30–40代:働く女性・子育てママ中心、首都圏多め
- 男性ビジネス層の支持も拡大
- 用途は自宅用:ギフト=およそ半々
“今、選ばれている”5つの理由
- レンジ1分で主役級:カップのまま加熱→具材ごろごろ、“飲む”ではなく食べるスープ。
- 洗い物ゼロ:食べ終えたらそのまま捨てるだけ。忙しい日々の味方。
- 国産野菜たっぷり:買い置きしづらい種類の野菜も手軽に摂れる。
- 常温保存OK:ストック向き。災害備蓄の“ローリング”にも。
- 自社販売中心:スーパー卸なしの“ここだけ感”。贈り物にも特別感。
人気ラインナップ(全12種)
No.1 ミネストローネ
トマトのうま味と野菜の食感。朝昼夜どこでも万能。
No.2 クラムチャウダー
あさりの旨みと優しいクリーム。パンと合わせて主食級。
No.3 ボルシチ
ビーツの彩りとコク深い味わい。食卓がちょっと特別に。
コーン・かぼちゃ・ごぼう
甘み・香り・食感の定番人気トリオ。
ポトフ・オニオン 他
“がっつり”にも“ほっとひと息”にも合う味揃い。
内容量:1個180g/税抜500円。
“こういう時の強い味方” シーン別おすすめ
在宅ワークの昼
レンジ1分で主菜級。パンやおにぎりに足すだけで栄養バランスUP。
子育て中の“すぐ食べたい”
火を使わず安全・早い。洗い物ゼロで後片付けもラク。
備蓄を回しながら
常温保存OK。ローリングストックで日常的に美味しく消費。
夜の“もう一品”
凝った主菜に添えるだけで“ちゃんと感”。野菜を無理なくプラス。
ギフトに強い理由と人気ニーズ
- 自社販売中心で“ここだけ感”が出しやすい。
- 常温で贈れるので相手の受取負担が少ない。
- レンジ1分&洗い物不要は全世代にやさしい。
出産内祝い・出産祝い
産後の“時短”に直結。小分けで日持ちするのが嬉しい。
母の日
見た目も味も上品。花やスイーツと相性◎。
お歳暮・季節のご挨拶
温かいスープは冬ギフトの鉄板。常温で先方の在宅を選ばない。
遠方のご両親へ
レンチンOKで安全・簡単。栄養と気遣いが同時に届く。
はじめての方へ:セット・定期の上手な選び方
- まずは食べ比べ:人気のトマト・クラムチャウダー・ボルシチ+定番野菜で味の方向性を確認。
- 自宅用はバラエティ:平日ランチ用に軽め、夜用に濃厚、といったバランス重視が◎。
- 忙しさに合わせて定期:月の忙しさで本数を調整。常温なので保管場所の自由度が高い。
価格とボリューム感(目安)
- 単品:180g/税抜500円。パンやサラダを添えると主食級に。
- 自宅用:平均客単価約6,000円。平日用まとめ買いに。
- ギフト:平均客単価約5,000円。贈る相手に合わせて味の系統を選定。
よくある質問 Q&A
本当に1分で温まりますか?
どのスープが人気?
保存はどのくらい?
添加物は気になります
どこで買えますか?
ご利用前の注意
- 本記事はご提示情報に基づく紹介です。最新の価格・構成・賞味期限は購入時の案内でご確認ください。
- 加熱時間はレンジ出力・個体差で前後します。やけどに注意してください。
- 食品アレルギーのある方は必ず商品ラベルをご確認ください。
まとめ:忙しい日に“ちゃんと野菜”を
「野菜をMOTTO」は、毎日の食卓に“手間を増やさず”野菜を足せる存在。レンチン1分・洗い物ゼロ・常温保存OKの三拍子で、自宅用にもギフトにも活躍します。まずは人気3種から、あなたの定番を見つけてみてください。



