※本記事にはプロモーションが含まれています。
20GBが月1,991円 30GBが月2,728円のシンプル高コスパ。ドコモ回線で広いエリアと安定通信を両立。
1GBから30GBまで柔軟に選べて、いつでもプラン変更OK。オンラインも電話もサポート完備。
「毎月のスマホ代をしっかり下げたい。でも通信品質は落としたくない。」そんな希望にまっすぐ応えるのが
LIBMO。2021年の新プラン以降、20GBは月1,991円(税込)、さらに大容量派には
30GB 月2,728円(税込)と、日常使いで“ちょうど良い”容量をお得に選べます。
回線はNTTドコモと同じエリアを利用できるから、都市部はもちろん郊外でも安定しやすいのが魅力。
小容量の1GBから始めて、生活に合わせていつでもプラン変更できる柔軟さも見逃せません。
LIBMOが選ばれる理由
20GB 1,991円
動画もSNSも余裕の実用容量。コスパ重視のメイン回線にぴったり。
30GB 2,728円
オンライン会議やテザリングも想定。大容量でも月額をしっかり低減。
安定のドコモ網
NTTドコモと同じエリア。屋内や移動中でもつながりやすさに定評。
1〜30GBを網羅
小容量から大容量までラインアップ豊富。使い方に合わせて変更OK。
手厚いサポート
チャットも電話も相談OK。Web申込が不安でも丁寧にフォロー。
あなたに合う容量の選び方
- 1〜3GB:通話中心+たまに地図や検索。Wi-Fi併用のミニマル運用に。
- 10GB前後:SNS、音楽ストリーミング、Web会議をバランス良く。
- 20GB:動画視聴が多い、外出先でのテザリングも使う標準的ヘビーユース。
- 30GB:長時間のオンライン会議、外出先作業、家族のテザリング共有まで安心。
目安は過去3か月の実利用量。迷ったら20GBからスタートし、使い方が定まったら
上下に調整すると無駄の少ない運用ができます。
よくある疑問に先回りで回答
速度や接続の安定性は?
ドコモのLTEエリアを利用。独自アンケートでは9割以上が「問題なく利用」と回答。
通勤通学や屋内でも安定が期待できます。
申し込みが不安です
チャットに加え電話サポートも無料。Web手順を一緒に確認しながら進められます。
端末はどうする?
SIMのみでも、端末セットでもOK。最新〜定番の取扱端末から選べます。
あとから容量を変えられる?
はい。1GB〜30GBの範囲でいつでもプラン変更が可能です。
申し込みから開通までのかんたん3ステップ
- 準備 本人確認書類、支払い方法を用意。乗り換えはMNP予約情報を取得。
- 申込 容量(1〜30GB)とオプションを選択。SIMのみか端末セットかを決定。
- 開通 SIM受取後に回線切替。APN設定をしてデータ通信・通話を確認して完了。
初めてでも迷いにくい画面構成。手順に詰まったらチャットや電話で即相談できます。
こんな人にLIBMOをおすすめ
- 月額を下げても通信の安定は絶対に譲れない
- 家ではWi-Fi 外では20GB前後で賢く運用したい
- 子どもやシニアのはじめてのスマホを安心のサポートで始めたい
- 外出先のテザリングやWeb会議が多く、30GBで余裕を持ちたい
- 使い方が変わるのでいつでもプラン変更できる方が良い
月額をもっと賢く 最適化のコツ
- 直近3か月の実績で容量を選ぶ(動画が多い月だけ一時的に増量も可)
- 留守番電話/かけ放題は通話スタイルに合わせて本当に必要な分だけ
- 在宅日はWi-Fi優先で消費を抑え、外出日だけモバイル中心に
- 余ったら翌月に向けて容量を見直し、足りなければ一段上へ
まとめ 高コスパと安定通信で“ちょうど良い”を叶える
20GB 1,991円、30GB 2,728円という分かりやすい価格帯に、ドコモ回線の広いエリアと
1〜30GBの自由なプラン変更、チャット&電話の安心サポート。コストと品質の両立を求めるなら
LIBMOは有力候補です。まずは今の使い方に合う容量で始めて、あなたの最適解にアップデートしていきましょう。
料金は記事作成時点の情報です。提供内容や条件は変更となる場合があります。最新の詳細はLIBMOの案内をご確認ください。